いつもはスーツにハイヒールでも、休日には街でショッピング三昧や、旦那様とドライブのあとオープンカフェでランチなんていうときに普段とは違うカジュアルでおしゃれにまとめたい。
でも、カジュアルって簡単なようで難しい。
ただの手抜きファッションに見えたり、変に若作りしているみたいに見えたり…。
コンサバもバリキャリもエレガンスも一通り経験してきたファッションキャリアを感じさせて、アラフィフの余裕を醸し出せる“こなれたカジュアル”で私がおすすめのブランドを3つご紹介します。
カジュアル上級者感出せます【Deuxieme Classe|ドゥーズィエムクラス】
トラディショナルを基本に、アメリカンカジュアル、クラシック、モダン、エスニック、エレガンスなどの要素のあるアイテムを中心としたセレクトショップです。
世界中のハイセンスで品質にこだわった品揃えで、おしゃれに敏感なカジュアル上級者の女性に大人気。
Tシャツ・スウェット・ニット・コート・小物におけるまでスパイスの効いた粋なデザインを楽しむことができます。
お値段は少々お高めですが、満足度の高いお買い物ができるでしょう。
ラグジュアリーなカジュアルで長く愛用できる【Whim Gazette|ウィムガゼット
大人の女性らしく、ナチュラルでトレンドに流されないラグジュアリーなブランドです。
ホワイトやベージュ、グレーなどベーシックな色合いをメインに展開されており、センスをいかしたコーディネイトを楽しめるブランドとしてアラフォーにも人気です。
どのアイテムをとっても、没個性にならない洗練されたアイテムが長く愛用するのにはたまらない魅力です。
雑誌でも多く取り上げている話題のブランドです。
ぜひ、バッグやアクセサリー、ストールなどで着こなしてください。
時代を超えて愛され続ける正統派【Ralph Lauren|ラルフローレン】
ポニーのマークがブランドマークのアメリカのトラディショナルブランド。
老舗というだけあってシャツやデニム、ジャケットなどは仕立ても良くスタイルがよく見えることから、今も人気があります。
セーターなどもシルクやウール100%などの天然素材が定番で、熱狂的なファンも多いです。
ベルトやバッグなどの革製品もさすがと言える高級感で由緒正しい格を感じさせてくれるところが男女年齢問わず人気です。
アラフィフの取り入れ方としては、カラーをベーシックにまとめてアクセサリーなどで流行を取り入れるのがオススメかと思います。
まとめ
ラフ過ぎるとだらしなく見えるし、選ぶアイテムによっては野暮ったく見えがち…。
若作りにならず、着ていて気分の良いカジュアルでアクティブに休日を過ごせるカジュアルをご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。