夏の風物詩花火大会が各地で開催されていますね。
今回は関東でおすすめの花火大会の穴場スポットを紹介します。
ぜひ、今年は穴場スポットから花火を楽しんでみましょう!
大学生が夏休みにプログラミングを独学するのにおすすめな教材はどれ?
関東の人気花火大会の穴場スポット(10位~6位)
10位 令和元年度さいたま市花火大会大和田公園会場
日程 7月28日(日)
場所 さいたま市北区
こちらの花火大会は駐車場や駐輪場もあり、大変充実しているのもあり、混雑します。
穴場スポットは、市民の森・晴美公園エリア、大宮第三公園があります。
市民の森・晴美公園エリアは、打ち上げ場所から遮るものがほとんどないので、おすすめです。
9位 令和元年度越谷花火大会
日程 7月27日(土)
場所 埼玉県 越谷市
例年およそ30万人の方が訪れるこちらの花火大会。
切れ目がなく、スピーディーに打ち上げられていくのが魅力です。
穴場スポットとして、越谷市役所前の道路・河川敷、しらこばと橋周辺、新宮前橋周辺、MrMax越谷店の屋上駐車場、ベルク越谷西方店の屋上駐車場があります。
しらこばと橋・新宮前橋周辺では視界を遮るものがほとんどないようなので、しっかりと花火を鑑賞できます。
8位 2019神宮外苑花火大会
日程 8月10日(土)
場所 東京都 新宿区
会場では花火とライブを楽しめますが、「お金をかけずに楽しみたい」という方は、ぜひ穴場スポットから花火を楽しみましょう。
穴場スポットは、いちょう並木、鳩森八幡神社、青山橋などがあります。
鳩森八幡神社では、屋台も出ているのでお祭り気分を楽しむこともできます。
この投稿をInstagramで見る
7位 第60回いたばし花火大会
日程 8月3日(土)
場所 東京都 板橋区
荒川を挟んで両岸の東京都板橋区と埼玉県戸田市で、2つの花火大会を同時開催します。
穴場スポットとしては、浮間公園、笹目橋、イオンスタイル板橋前野町屋上です。
イオンスタイル板橋前野町屋上は、地元民だけが知るスポットなので、混雑も少なさそうです。
6位 第37回江東花火大会
日程 8月1日(木)
場所 東京都 江東区
およそ4000発の花火があがるこちらの花火大会。
穴場スポットは、葛西橋通り付近、会場の対岸にあたる堤防、清砂大橋などがあります。
こちらの花火大会は会場も無料で開放されていますが、そのため混雑するようなので、穴場スポットでみるのがおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
最近は男性の浴衣も増えてきましたね!
彼女が浴衣なら男性も浴衣がおすすめです^^
関東の人気花火大会の穴場スポット(5位~1位)
5位 みなとみらいスマートフェスティバル2019
日程 8月2日(金)
場所 神奈川県 横浜市中区
デートスポットとしてもとから人気の高いみなとみらいなので、花火大会にも多くの人で賑わいます。
そんなときこそ穴場スポットからゆっくり花火を鑑賞しましょう。
こちらの穴場スポットは、横浜ワールドポーターズ屋上、横浜ランドマークタワー3階タリーズ横、野毛山公園があります。
横浜ワールドポーターズ屋上では、バーンゴルフやバーベキューができるTHE BEACH BEACHがあり、楽しみながら花火をみることができます。
4位 第41回足立の花火
日程 7月20日(土)
場所 東京都 足立区
こちらの穴場スポットは、西新井橋西側南の土手、尾久の原公園、汐入公園があります。
尾久の原公園は会場からは離れていますがゆっくり花火を楽しむことができます。
3位 第42回隅田川花火大会
日程 7月27日(土)
場所 東京都 台東区
第一会場でおよそ9000発、第二会場ではおよそ10000発が打ち上げられるこちらの花火大会。
穴場スポットは、両国橋付近の遊歩道、東白鬚公園、両国国技館周辺があります。
両国国技館は駅から近いのでおすすめです。
第2位 エキサイティング花火2019第44回江戸川区花火大会
日程 8月3日(土)
場所 東京都 江戸川区
恒例の5秒間1000発打ちで始まるこちらの花火大会。
そして毎年テーマに沿って素晴らしい感動を与えてくれるのが魅力です。
東京都内ではたくさんの花火大会が行われますが、江戸川区花火大会の人気は非常に高いです。
穴場スポットは、篠崎公園、総武線陸橋下、江戸川区河川敷、市川市側の江戸川区河川敷があります。
篠崎公園は大きな公園なので、すいているところを探してゆっくり花火を楽しむことができます。
駐車場も24時間営業なので、その点もおすすめです。
第1位 第53回葛飾納涼花火大会
日程 7月23日(火)
場所 東京都 葛飾区
こちらの花火大会は、当日、会場付近が大変混雑します。
車で行かれる方は、松戸側のパーキングを利用することをおすすめします。
はやめに行って探さないと、空きがなくなってしまうので要注意です。
穴場スポッットは、新葛飾橋、江戸川河川敷、矢切の渡し、柴又街道、アリオ亀有の屋上駐車場、東京スカイツリーの展望デッキなどがあります。
矢切の渡し付近の河川敷は定番の穴場スポットなので、結構混み合うかもしれません。
スカイツリーから夜景をみながらの花火鑑賞も素敵ですね。
普段はスカイツリーに行かない方も、花火大会による特別料金などは設けられていませんので、ぜひ行ってみてはどうでしょうか。
花火大会は絶対浴衣が可愛いですね^^彼氏もドキドキです♡
まとめ
今回は、2019年に関東で開催される人気花火大会の穴場スポットをご紹介しました。
穴場スポットで花火を鑑賞する際は、しっかりとルールを守ったうえで楽しんでください!
トイレなどが近くにない場合もあるので、注意してください。
今年はぜひ、穴場スポットから花火をゆっくり楽しみましょう~!
【動画あり】渋谷のファミマはネズミの楽園!動画拡散された店舗はどこ?
最後までお読みいただきありがとうございました。