【2019年】東北地方でおすすめの花火大会の穴場を教えちゃいます!

 

夏といえば“花火大会”今年も全国各地で花火大会が開催されていますね。

今回は東北地方でおすすめの花火大会の穴場スポットをご紹介したいと思います。

「人混みが苦手・・・」という方も、穴場スポットなら安心して花火を鑑賞できると思いますので参考にしてください。

 

東北地方でおすすめの花火大会(10位~6位)

 

今回は人気の花火大会10選をランキング形式でご紹介していきます。

まずは10位~6位までをご紹介します。

10位 盛岡花火の祭典

日程 8月11日(日)

場所 岩手県盛岡市

全国から花火師が集まるこちらの花火大会。

花火ももちろんですが、たくさんの屋台がでるのもこちらの花火大会の魅力です。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🎆2018.8.11🎆【盛岡花火の祭典】 おはー☀️ 今日は実家に監禁されます(´-ω-`) . . location ⇒ 岩手県盛岡市 . #team_iwatehanamaki #盛岡花火の祭典 #ファインダー越しの私の世界 #岩手カメラ部 #広がり同盟 #東京カメラ部 #tokyocameraclub #bestphoto_japan #lovers_amazing_group #bestjapanpics #love_bestjapan #diary_photo_jpn #special_spot #nature_special_ #special_friend___ #great_myshotz #great_nightshotz #total_shot #sumasumatai_love #best_moments_nature #photo_jpn #japan_of_insta #IG_PHOS #ig_japan #global_creatives #super_photolongexpo #longexposure_japan #Japan_night_view #s_shot

えーじさん(@liberty_days)がシェアした投稿 –

 

しかし屋台が人気なぶんだけ、会場は混み合います・・・。

混雑を避けたい方には、岩山展望台がおすすめです。駐車場もあるので車で行く方も安心していくことができます。

 

9位 第58回北上みちのく芸能まつり「トロッコ流しと花火の夕べ」

日程 8月4日(日)

場所 岩手県北上市

こちらの花火大会は20万人以上の方が訪れると予想されている花火大会です。

 

 

これはもう、穴場スポットから鑑賞するしかありません!

ジョイス川岸店前の公園・北上市立公園展勝地・男山・九年橋せせたぎ公園がおすすめです。

男山は高台になっているので、花火と北上市の夜景を一緒に堪能できるのでおすすめです。

 

8位 三陸・大船渡夏まつり

日程 8月3日(土)

場所 岩手県大船渡市

こちらの花火大会の穴場スポットは、大船渡温泉です。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

はーやく花火大会いーきたーいなー(一人参戦。) #team_iwatehanamakiohfunato ↑創作タグ。使ってねw #一眼レフ #一眼レフ女子と繋がりたい #canoneoskissx7 #canoneoskissx7女子 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ女子 #ファインダー越しの私の世界 #ふぁいんだー越しの私の世界 #岩手写真部 #岩手カメラ部 #岩手女子カメラ #岩手カメラ女子 #kissカメラ #花火 #花火大会 #三陸大船渡夏まつり #行くぜ東北 #夏の東北インスタキャンペーン #大船渡市 #大船渡 #屋形船 #船上花火

とにかく明るいなかじまさん(@chibi_canon145)がシェアした投稿 –

温泉にゆっくり浸かりながら花火を観るなんて、とても素敵じゃないでしょうか?

大船渡湾も見渡せることができます。

 

7位 第66回いわき花火大会

日程 8月3日(土)

場所 福島県いわき市

いわき花火大会の見どころといえば、花火と音楽のシンクロが非常に素敵なんです。

 

 

毎年非常に混雑するので、ぜひ穴場スポットからゆっくり鑑賞しましょう。

こちらの花火大会の穴場スポットは、アクアマリンふくしま・三崎公園・大畑貝塚公園の展望台です。

大畑貝塚公園の展望台からは、音楽を楽しむことはできないので注意してください。

 

6位 第14回むつ市花火大会

日程 8月2日(金)

場所 青森県むつ市

こちらは花火大会の前に大渋滞するようなので、早めの行動を心掛けたほうがいいみたいです。

 

 

太平岸壁は人混みがすごいようです。

花火ももちろん人気ですが、ねぶたをみるために来る人も多いようなのでとにかく会場は混んでいます。

市役所の駐車場が穴場スポットになっているようです。

東北地方でおすすめの花火大会(5位~1位)

 

つぎにランキングの上位をご紹介していきます。

人気なものほど穴場スポットからの鑑賞をおすすめします。

5位 第28回ふくやま夢花火

日程 8月3日(土)

場所 福島県群山市

音楽とのコラボレーションや速射連発がこちらの花火大会の魅力です。

 

ビンゴ大会まであるようです。

会場は混雑しそうですね・・・。

阿武隅川の堤防で花火を鑑賞するのが穴場のようです。

ビンゴ大会も楽しそうですが、花火をゆっくり鑑賞したい方はぜひ堤防からゆっくり鑑賞しましょう。

 

4位 第58回米沢納涼水上花火大会

日程 8月2日(金)

場所 山形県米沢市

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・ #米沢納涼水上花火大会 #花火大会 #音がすごい #近いよ

Mayumi Aoki(@mayumi_470502)がシェアした投稿 –

例年こちらの花火大会はそこまで混雑しないみたいなので、会場内でも場所を探してゆっくり鑑賞することができます。

花火大会から連想される人混みにはならないので、こちらの花火大会自体が穴場といえるでしょう。

 

3位 酒田花火ショー2019

日程 8月3日(土)

場所 山形県酒田市

 

尺玉200発、総数12000発のかなりダイナミックな花火を楽しむことができる花火大会です。

音楽とのコラボレーションも見どころのようです。

花火の打ち上げ場所ともなっている最上川の河川敷が鑑賞スポットとしても知られているのですが、海向寺・東北交易文化大学の丘の上が穴場スポットとなっているのでおすすめです。

 

2位 第68回一関夏まつり磐井川川開き花火大会

日程 8月2日(金)

場所 岩手県一関市

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

アート調😊EF70-300Lの300ミリ側。絞り45。感度50か100。バルブ。#一関花火大会#一関夏祭り #磐井川#磐井川川開き花火大会 #岩手#花火#福田式#福田式花火 #fireworks

藤島昌弘(@masahirofujishima56)がシェアした投稿 –

こちらの花火大会の魅力は花火だけではなく、商店街の華やかな飾りつけや大パレードも魅力なのです。

3日間にわたりお祭りが開催され、その初日に行われるのがこの花火大会です。

穴場スポットというより、こちらの地形柄離れていても比較的見やすいようです。

 

1位 第50回仙台七夕花火祭

日程 8月5日(月)

場所 宮城県仙台市青葉区

有料席があるのですが比較的高いので、穴場スポットからの鑑賞をおすすめします。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

仙台七夕花火大会2019 「仙台七夕まつり」の前夜祭として開催される「仙台七夕花火大会」 今年もいよいよ明日8月5日19時から開催されます✨ 鑑賞場所の仙台西公園付近は大変混雑することが予想されますので、交通機関を利用されるのがお勧めです😊また「仙台七夕まつり」は8月6日~8日の3日間開催されますので是非お越しください💠✨ ※出典 仙台七夕まつり観光ガイド #仙台#秋保#秋保温泉 #蘭亭#夏#夏限定#夏のイベント #夏の思い出 #sendai #miyagi #akiu #温泉 #バケーション#vacation#旅行 #旅行好きな人と繋がりたい#東北旅行#秋保温泉夏祭り #夏祭り#仙台七夕 #仙台七夕花火祭 #仙台七夕祭り #仙台七夕前夜祭#夏休みイベント

奥州秋保温泉 蘭亭さん(@ranteidesu)がシェアした投稿 –

青葉区川内澱橋通・仙台第二高校の校庭・宮城県美術館がおすすめです。

無料でもしっかり花火を鑑賞することができるので安心してください。

穴場スポットから花火を鑑賞する際の注意点

会場はどの花火大会も混雑することが多いので、ぜひ穴場スポットから花火大会をゆっくり鑑賞してほしいのですが、穴場スポットを利用する際は、ルールに従って利用してください。

車で行かれる方は駐車場を事前に決めてから行かれることをおすすめします。

穴場スポット周辺にはトイレがない場合もあるので、注意してください。

 

まとめ

今回は東北で人気の花火大会の穴場をご紹介しました。

ルール・マナーをしっかり守って今年の夏も花火大会を楽しみましょう。

【2019年】北海道でおすすめの花火大会の穴場を教えちゃいます!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。