歌舞伎町ホスト界の帝王『ローランド様』の話題が急上昇中ですね!
歌舞伎町ホスト ローランド
テレビ朝日系列の番組『ソノサキ』で取り上げられ、一気に日本中に知れ渡ったローランドは、まるで少女漫画に出てくる王子様のようなたて巻きロングの金髪で、総額1000万かけて美容整形したそうで確かに目を引く美貌の持ち主です。
本日23時20分。
ソノサキローランド密着、遂に最終回。 pic.twitter.com/u7t9ga5G0T
— ROLAND® (@roland_0fficial) 2019年3月19日
しかし、ローランドの人気の要因は、整形で手に入れた美貌だけではなさそうです。
ホストクラブ『プラチナ』のホストからオーナー兼実業家として活躍し、女性客だけではなくローランドのブレない人柄や後輩思いでやり手の実業家としての才能などは多くのホスト達からも憧れを一身に集めているようです。
2019年4月20日には、歌舞伎町に『THE CLUB』という新たなホストクラブをオープンするということです。
そしてなんと年間No.1ホストには、30分の1の確率で賞金が1000万円贈呈されるという、またローランドの男気を感じる計らいだと思いませんか。
俺が今年独立して作る【THE CLUB】は少数精鋭の30名を在籍メンバーとして登録。
その中の年間No.1ホストに賞金1000万円を贈呈するグランプリを開催するので30分の1の確率で1000万円を手にできる
運任せではなく
自分の力で掴む宝くじにチャレンジしてみないか?【求人LINE ID】roland-enterprise pic.twitter.com/jUGwp8ArHG
— ROLAND® (@roland_0fficial) 2019年1月10日
我こそはと思う方は『THE CLUB』の求人に応募して見てはいかがでしょうか^^
ローランドが店に出てホストとして接客をしていた頃は、一晩で3000万円を売り上げる程の実力の持ち主で、歌舞伎町ホストの帝王としてその名を知らしめているのでした。
→ 現在は6000万円入るとか!
では、ローランドとはどのような男性なのでしょうか。
ローランド初の著書「ROLAND」発売後1週間で25000部へ増刷!
ローランドが初の著書、その名も『ROLAND』を2019年3月11日に出版し、もうすでに増刷となっているそうです!
![]() |
俺か、俺以外か。 ローランドという生き方 [ ROLAND ] 価格:1,512円 |
ガクトがローランドのことを「弟」と呼ぶ理由はこの本を読めばわかるということですが、あのガクト様が帯にコメントするとは、ローランドは本当に只者ではありませんね!
3月11日。初の著書
【俺か、俺以外か。ROLANDという生き方】が発売されました。今回はみんなのために書いた本だからね。
遠慮せずに、好きなだけ笑顔になって、好きなだけ前向きになって、好きなだけ幸せになってください! pic.twitter.com/KGbsaD1EV1— ROLAND® (@roland_0fficial) 2019年3月11日
そして、なんと全国のPARCOでローランド展という『展覧会』まで開催されているそうで、もう、やることが凄すぎてここまでくると楽しくなって来ますね!
池袋パルコではかなり混雑しているとのことで、混雑状況までネットで出回る状況に!
まるで宝塚スターのような華やかさを持つローランド。
ローランドグッズとしてTシャツやサイン本も販売されているそうで、有名ミュージシャンのライブ会場のような錯覚さえ覚えます。
ローランドの名言集
ローランドの発する名言が突き抜けててカッコいいとこれまた話題になっていますね^^
特に代表的な名言としていくつかご紹介します。
俺の吐く息は空気清浄機よりも綺麗だからね。
黙って俺の側に来たらいいと思う。 pic.twitter.com/NlWzzABdwc— ROLAND® (@roland_0fficial) 2019年3月5日
- 男は2種類、俺か、俺以外か。
これ、めっちゃかっこよくないですか?
こんなセリフ言える人見たことないです。
- ブサイクの対義語は「ROLAND」
うん、ローランドだから許せる…笑
- 下手なテレビ見てるより、鏡見てる方が楽しい。
確かにそうでしょうね^^;
- 月に自分が出向こうとしてる時点で月に負けてない?
俺様クラスになると逆に月を来日させる方向で考えてるからね。
聴け!日本の科学者達よ!
- もし俺が死んだら世の中のフィーメイル達がこぞって後追い自殺して男女比率が変わって生態系崩れてしまう。
もう、笑うしかない。もはや哲学者ですね。
- 俺に会ったことない人達って一体何が楽しくて生きてるの?
信じ切って言ってるから、もはやこれは常識になるでしょう。
- ROLANDがこの世にいる限りもう10月を神無月だなんていわせない。
ついに神になったか〜笑
- 世の中には3つのやり方がある。正しいやり方。間違ったやり方。そして俺のやり方。
めっちゃカッコイイですね♡
普通の人が言ってたら「何言うとんねん!」って言いたくなるような言葉ばかりですが、ローランド様が言うと、いつの間にか「うん、確かに!」って納得してしまうのですよね^^;
この辺がやはりローランドの魅力でしょうね。
ローランドの父親は超有名ギタリスト
言動が突き抜けててカリスマ性溢れるローランド。
そんなローランドのお父様も突き抜けているそうです。
ローランドの父親はプロのギタリストであることは以前から知られていたのですが、ある時ローランド自身のインスタグラムでも、父親のライブに行っていたと書かれていて、そのライブにはギタリスト『松尾洋一』の名前があったそうです。
松尾洋一さんといえば、日本を代表するアニメやテレビ番組の音楽でレコーディングされて来た、超大物ギタリストです。
ご家庭も裕福で一般庶民とはかけ離れた生活を送られて来たのでしょうね。
名言も行動も人気も、半端なく突き抜けているローランドですが、どうやらそのカリスマ性はローランドの育って来た家庭によって身についたのかもしれませんね。
あくまでも噂です…噂。
まとめ
今まであまり興味がなかったホストクラブの世界でしたが、ローランドの登場で初めて興味を持つことができました。
今までこんなに突き抜けて面白い人、日本にいませんでしたよね^^
私はホストクラブは行きませんけどね…笑
でもローランド様の名言はここ数ヶ月で一番ツボったので、ぜひ読んで見たいと思います。
最後までお読みくださりありがとうございました。