2020年1月6日ジェジュンのインスタグラムに左手の指にギブスをはめ、病院のベッドらしきところにパジャマ姿で横たわる自身の姿をアップしていました。
怪我の原因や怪我の状況などを含め調べていくうちに、以前番組で風水の致命的な問題を指摘されていたことがわかりましたので、それも踏まえてご紹介します。
ジェジュンが事故で怪我!?左手指を骨折か?ギブスが痛々しい!
ジェジュンのインスタグラムを見て、驚いた人は多いと思われる、今回の怪我の写真。
出典:ジェジュンインスタグラムより
ジェジュン自身のコメントには具体的な怪我の原因などは書かれていませんでしたが、単独取材した韓国の『セレブ誌』によりジェジュンの所属事務所である『cjesエンターテイメント』のコメントが発表されていました。
[단독] 김재중, 손가락 부상으로 입원 “스케줄 차질 없이 컴백”
[単独]キム・ジェジュン,指の怪我で入院 “スケジュールに支障なくカムバック”https://t.co/mHkg2wf6sr#ジェジュン #RayofLight pic.twitter.com/8blivHmpb5— ふるふる88 (@furufuruold88) January 6, 2020
歌手キム・ジェジュンが指負傷した。
6日より『セレブ誌』取材によると、キム・ジェジュンは最近手の部位の負傷で入院した1日経過後に退院した。
キム・ジェジュンは14日、ミニアルバム「愛謡」でカムバックする予定だ。ファンと4年ぶりに出会いを控えており、退院後の休憩を取るよりカムバック準備に一念していることが確認された。
キム・ジェジュンの所属事務所cjesエンターテイメント側より『セレブ誌』に「軽傷を負った。予定されたカムバックとコンサートでさらに心機一転して準備している」と伝えた。また、「決まったスケジュールの変動なしに進行する計画だ」と付け加えた。
一方、キム・ジェジュンは14日、ミニアルバムの公開に加え、18日と19日、ソウル慶煕大学平和の殿堂でのコンサートを進行する。これはじめにバンコク、ジャカルタ、クアラルンプール、台北、マカオなどでのミニアルバム発売記念アジアツアーコンサート「2020 KIM JAE JOONG Asia Tour Concert」を引き続きいく。
『セレブ誌』キム・ジヨン記者 news@fashionmk.co.kr /写真=キム・ヘジン記者
ジェジュンが入院していた病院は、『カンナムセブランス 病院』だそうです。
右手の負傷ということで、普段の生活もままならないということでの、入院だったのでしょうか。
けれど1日で完治して退院って、本当に大丈夫なのでしょうか?
ギブスをしているように見えますし、骨折しているのであれば1日で治るはずがありませんよね。
単なる捻挫などであれば良いのですが、入院するほどの怪我であったのであれば、退院後の生活も心配ですね。
cjesエンターテイメントは「決まったスケジュールの変動なしに進行する計画だ」とありますが、無理させないで〜というのがファンの本当のところではないでしょうか。
はっきりとした怪我の原因がわかれば、すぐに記事を更新していきますね!
ジェジュンが韓国に帰るたびに怪我をしていた!
ジェジュンが怪我をしたということで、ネットで原因を調べていると、ジェジュンが韓国に帰るたびに怪我をしていたということがわかりました。
2017年7月には、ドラマの撮影中に負傷し、親指を7針縫う怪我。
JYJのジェジュンがドラマ撮影中に負傷し、親指を7針縫う怪我を負ったことが18日分かった。
所属事務所のC-JeSエンターテインメントによると、ジェジュンは17日夜、KBSドラマ「マンホール-不思議の国のピル」(原題) の撮影中、小道具の焼酎の瓶で左の親指を切り、7針を縫う怪我をした。
この事故でジェジュンの出演シーンの撮影は1日中断した。当分の間は2日おきに通院治療を受ける必要があるという。
所属事務所は「小さな怪我ではないが、劇中のジェジュンの出演シーンが非常に多く、本人の撮影への意志も強いため、1日のみ休んで撮影を再開することにした」と伝えた。
「マンホール-不思議の国のピル」は無職の青年、ボン・ピルが偶然マンホールに落ちたことから始まる冒険譚を描く、タイムトラベルを素材にしたファンタジーコメディードラマ。ジェジュンとガールズグループAFTERSCHOOLの元メンバーで女優のユイが主演を務め、韓国で来月から放送される。
2017年07月18日12時40分 韓国メディア『Kstyle』より
@bornfreeonekiss #ジェジュン
怪我はまだ痛みますか?
大変だったね
完治するまで
必ず病院、通ってね。
早く良くなりますように…
マンホールのディ―ザ―
ダンス最高❗#マンホール大ヒット!#NOCjes #NOJYJ #OnlyforJJ pic.twitter.com/Tlze6sMXgb— *★❄*★NAOMI ★*❄⭐* (@jjdaisukidayo) July 19, 2017
2019年9月には、猫と遊んでいて怪我。
고양이랑 놀아주다보니.. pic.twitter.com/c1exBBJ41S
— kimjaejoong (@bornfreeonekiss) September 4, 2019
고양이랑 놀아주다보니..2 pic.twitter.com/Jvj3Q486nj
— kimjaejoong (@bornfreeonekiss) September 4, 2019
ジェジュン怪我してたのか
痛かっただろうね
胸が痛いよ
だからここ最近シーンとしてたのね
大事にしてね#ジェジュン #未来予想図II #J_JUN_LoveCovers9月25日発売 LoveCovers First Love— うさにゃんʚɞ♡J-JUN LOVE♡ (@yossy0448) September 20, 2019
(まあ、これぐらいの怪我なら誰でもあることですが…苦笑)
怪我続きのジェジュン、風水による呪いなのか?
そして、2019年にはダウンタウンDXの番組中で、ジェジュンの自宅を風水鑑定したもらったとのことで、その際、首から上のオブジェが多数飾ってあることを、鑑定士が指摘。
「首から上のオブジェは“生首”を意味する為、病気を引き寄せやすい。」との注意を受けたそうです。
「生首オブジェは、できれば置かないほうが良いが、あまり見えないところにしまっておくだけでも全然違う。また、首の数だけ緑(観葉植物)を置くように。」とのアドバイスももらっています。
現在、ジェジュンの自宅の生首オブジェがどのようになっているのかは、少し気になるところですが、今回の怪我も含め、もしこれまでの怪我がこの生首オブジェによる災いだとしたら、恐ろしいですね。
ジェジュンのお部屋風水解説#ジェジュン#ダウンタンDX#出来る男#守る男#ヤサオ#日テレジェジュンウィーク pic.twitter.com/uFqItc189r
— EMI 💚JJ_HOLIC💚 (@emiJ2145) July 12, 2018
何ヶ月か前には転んで頭を打って気を失い、一緒にいた友達が救急車を呼んだ
で、今回は指…
ジェジュン、怪我続きだよ
やっぱり、部屋にある顔の置物…
どうにかした方がいいよ
風水で有名な先生の言うこと聞いて‼️#ジェジュンiPhoneから送信
— ル*リアン (@Le_lien_solide) January 6, 2020
あの番組でふじもんも風水的に
良くないって言われてて
ユッ○ーナと離婚したし
マジでクビのインテリア片付けて🎯🎯
ジェジュンお願い🥺🥺
ジェジュンのためにも
ファンもためにも❤️❤️— なお (@naonao34217) January 6, 2020
ええええ本当にジェジュン怪我多くない??心配しないでと言われても心配しますよ…
— ゆみ(ΦωΦ.) (@Yujeje2604) January 6, 2020
スマホをあけたら、ジェジュン怪我してるやん骨折?韓国に帰ったら、怪我するよね。もうすぐ治るとか書いてるけど、18日からライブも始まるし、心配だよ。 pic.twitter.com/OuxzY7JlTv
— キタキツネLoveCovers (@kitakitune522j) January 6, 2020
@bornfreeonekiss
ジェジュン…怪我が続いて
とっても心配だよ…>_<…
早く痛みもなく治りますようと祈る事しかできないけど
こちらでJaefansや沢山の仲間が待ってるからね〜*˙︶˙*)ノ””””””””#ジェジュン大好きだよ#ジェジュン Love Cover #未来予想図II #RayofLight pic.twitter.com/AKxrQXJFiO— こころ*◡̈*✨ ✨ (@J_JUN_no_cocoro) January 6, 2020
韓国で何かあったのでは???
事件とかではないですか?
プライベート?
仕事中ならSP!!
何してる!! ジェジュン怪我してるじゃない!!え!?— ririjaejoong˙˚ʚɞ˚˙ (@jj_nenecocoriri) January 6, 2020
確かに、大スターであるジェジュンがしょっちゅう怪我をして入院というのは少し無防備すぎる気がしますね。韓国内にしろ、日本にしろ、大人気でファンから愛されているジェジュンの健康管理や危機管理をもう少し事務所がきっちりと行うべきではないかという声が高まるのもわかる気がしますね。
まとめ
キム・ジェジュンが自身のインスタグラムで怪我で入院したということを公開されましたので、原因や怪我の具合、ファンの反応などをご紹介させていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。