【キッズラボラトリー】知育おもちゃの定額レンタルサービスの口コミ・評判

新型コロナウイルスの影響で、小さい子供をお持ちのご家庭では、「子供を遊ばせる場所がない」、「子供が退屈してぐずる」、「いつものおもちゃではすぐに飽きてしまって買い替えにお金がかかる」といううようなお悩みをお持ちのご家庭も多いのではないでしょうか?

そんなご家庭に今回ご紹介するのは、キッズラボラトリー」の知育おもちゃのレンタルサービスについてです。

1つのおもちゃにこだわることなく、お子様に合わせてレンタルできるというのが非常に魅力的なサービスかと思います。

今回はキッズラボラトリーの知育おもちゃのレンタルサービスについて、詳しくわかりやすく紹介させていただきますので、ぜひ参考にしていただきたいです。

では、さっそく本題に入っていきましょう。

 

 

 

【キッズラボラトリー】知育おもちゃの定額レンタルサービスの口コミ・評判

まずは、実際にキッズラボラトリーの知育おもちゃの定額レンタルサービスを利用している方の口コミ・評判をみていきましょう。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最近なんとなくだけど新しいものがわかるようになってきた⁉️ 家にある見たことないものを見るとすぐに手を伸ばす🤚 そんな息子が目をキラキラさせるのが #レンタルおもちゃ 🤖 今回 @kids.laboratory さんからお声がけいただき おもちゃのサブスクリプションを体験させてもらうことに😊 しかも新しいサービスオープンのキャンペーンで 全て新品の綺麗なものが届いた😍 1ヶ月ごとに新しいおもちゃを体験できるらしく、 ちょうど目移りしやすくなってきたうちの子には ありがたい💕 しかも色んなおもちゃに囲まれるので 好き嫌いも分かりそうだし、刺激もたくさん✨✨ ハワイの毎日違う生活で 刺激を与えることの大事さを痛感したので たくさん色んなもので遊んでみてほしい😊 *** #2019年8月生まれ #8月生まれ #8月生まれ男の子 #令和ベイビー #令和ベビー #育児日記 #育児記録 #育児アカウント #新米ママ #新米ママと繋がりたい #親バカ部 #赤ちゃんのいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 #ママライフ #ママデビュー #ベビスタグラム #男の子ママ #男の子ベイビー #東京ママ #2019_summer_baby部 #pr #キッズラボラトリー #レンタルオモチャ #知育玩具 #おもちゃサブスクリプション

Miyo(@miyobabyboy)がシェアした投稿 –

実際に利用されている方からの評価ってとても重要ですよね!

マンション暮らしの方には最適!

マンション暮らしなので、おもちゃをたくさん置くスペースがないので、あまりおもちゃを買わないようにしています。レンタルできればいろんなおもちゃで遊べるし、飽きても返却するものなら問題ありません。

それぞれの子どもに合ったおもちゃを買い揃える必要がない!

子どもがどんな種類の玩具に集中するのか、同年齢、同月齢であっても私の家庭では、兄弟で好みが別れました。そのため、知育玩具を使わせたいと思っていても、成長の都度買いそろえるのは現実的ではありませんでした。キッズ・ラボラトリーのようなレンタルサービスを知り、とても助っています。

子どもの成長に合ったおもちゃを!

子どもは成長とともに使うおもちゃがどんどん変わっていきますが、その都度おもちゃを買うとお金もかかるし、置き場所にも困ってしまいます。ですので、年齢に合った知育玩具をレンタルできるのは非常によいサービスだと思っています。

料金が安い!

お値段はお手ごろかなと思います。子供もずっと遊んでくれるおもちゃとすぐ飽きて見向きもしないおもちゃと好みが分かれるため、レンタルでお気に入りで離さないものは購入検討してみたり、またどういったおもちゃが好きか、好みが分かるようになりましたので、子供の成長に役立っています。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#キッズラボラトリー 様からおもちゃが届きました✨ 幼稚園から帰った子供たちは大喜びで、すぐにオープン♪ 4つのおもちゃが入っていました♡ 残念ながら、2点は手持ちとかぶっていました💦 (お魚シロフォンとマグフォーマー) LaQとカプラは欲しかったから母子ともに嬉しすぎる!! まず娘が手に取ったのは、LaQ。 ザザーっと出してさっそく作り始めました。 娘(4歳)は何かを作るというより、パーツを繋ぐこと自体が楽しいみたい♪ 一方息子(6歳)は… 説明書見つつ、前から順に作っていっていました! 集中して黙々と取り組むこと1時間。 たくさん出来上がりました✨ #レンタルオモチャ #レンタルおもちゃ #LaQ #カプラ #ボーネルンド #マグフォーマー #おさかなシロフォン

みさき/おうち幼児教育 実践中(@misaki_miiimi)がシェアした投稿 –

おもちゃを買う上で重要となってくるポイントは、

  • 子どもに合ったおもちゃ

  • おもちゃを置くスペース

  • 値段

どのご家庭もこの3つを重要視しているように思えます。

子どもの成長は早いですし、遊ぶおもちゃは次から次へと変わってきますよね・・・

しかも、みんながみんな同じおもちゃを気に入ってくれるとは限りません。

そのたびに買っていたら、おもちゃを置くスペースも無くなってきますし、

現実問題として、“お金”がかかります。

そんな悩みを解決してくれるのが、

キッズラボラトリーの知育おもちゃの定額レンタルサービスです。

子どもに合ったおもちゃをレンタルすることができますし、

家の中におもちゃが溜まっていくこともありません!

 

 

 

【キッズラボラトリー】知育おもちゃが返却期限なしで気に入れば買取もできる!

キッズラボラトリーの知育おもちゃの定額レンタルサービスは、返却期限がないことも魅力の一つです。

 

【キッズラボラトリー】知育おもちゃの定額レンタルサービスの口コミ・評判

 

せっかく気に入って遊んでいるのに、返却期限になったら返さなきゃいけないなんて嫌ですよね・・・

でもキッズラボラトリーではそんなことはないので安心です!

お子様が気に入っている間は、ずっと使い続けてOKです!

さらに、買取することも可能です!

買取する場合は別途料金が発生しますが、

好条件で買取することができるのでここもポイントです。

他店舗で購入するよりも大幅に安く買取することができるので、買取をしたい場合はお気軽に相談しましょう!

実際に遊ばせてみて、気に入ってくれたとなれば、

気持ち的にも買いやすいですよね!

しかも安く買えるなんて、いいことだらけです!

 

 

 

【キッズラボラトリー】のレンタル料金・送料・返却料は?

みなさん1番気になるのは、料金かと思います。

あまりにも高すぎる料金なら、購入するのと変わりないですもんね・・・

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

キャリアカー(回送車) 次男(5)作 レースカー 長男(7)作 . ——————————————— . 本音でレビューはここ👉@kidslaboratory3kids . ——————————————— . . . #キッズラボラトリー #トイサブ #知育おもちゃ #おもちゃ収納 #赤ちゃんのおもちゃ #木のおもちゃ #おもちゃ #赤ちゃんおもちゃ #木製おもちゃ #女の子おもちゃ #赤ちゃん用おもちゃ #木のおもちゃ好き #赤ちゃんのおもちゃ出産祝い #おもちゃレンタル #おもちゃ交換 #キッズおもちゃ #ボーネルンドのおもちゃ #4歳おもちゃ #ラキュー #らきゅー #マグフォーマー #キュボロ #ラキュー作品 #ラキュー #知育おもちゃ

@ kidslaboratory3kidsがシェアした投稿 –

さっそく料金をみていきましょう。

まず、料金プランには2種類のプランが用意されています。

 

人気プラン!毎月コース

価格:4,378円(税込)

日常使いによる細かいキズや汚れの保証付き

 

お試しプラン!隔月コース

価格:2,574円(税込)

はじめてのレンタルおもちゃに最適!

日常使いによる細かいキズや汚れの保証付きで安心

 

この2つのプランの違いを説明します。

まず、見てわかる通り

  • 料金

  • おもちゃが届く頻度・個数

主な違いはここだけです。

詳しい違いを説明させていただくと、

人気プランを選んだ場合、

届くおもちゃのなかに最低一つは有名ブランドのおもちゃが入っています。

 

おもちゃが届く際だけに別途で1,100円(税込)がかかります。

これが送料ですね!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おもちゃのレンタル︎︎ . しばらくお休みしていたレンタルおもちゃ! 今回ご縁があり、#キッズラボラトリー (@kids.laboratory )さんのおもちゃをレンタルさせていただきました︎︎︎︎︎☺︎ . おもちゃレンタルとは、情緒や社会性を育むごっこ遊びができるおもちゃを中心に、知育玩具コンシェルジュが、要望・志向に合わせて毎回個別にプランしてくれて、ぴったりのおもちゃが届くというサービス。 . 先ずは今回届いたおもちゃのご紹介↓↓↓ ①タギタリ 「リアル動物20点セット」 ②アポロシャ 「だいすき!しんかんせん キューブパズル」 ③リズキズ 「おままごと レジスターセット」 ④ニチガン 「くるくるスロープⅡ」 ⑤グーラ 「ピックアップパズル」 . 動画の通り、どれも楽しく遊んでいるのだけど、特に①の動物セットが大のお気に入りに♡ 動物17種類、総20点のセットになっていて、息子は「ガォーー」とか「パォーーン」とか言いながら、百獣の王達をお散歩させてます! 写真最後の、いろっぴとのコラボも生まれたよ笑 所謂「ごっこ遊び」なんだけど、わたしが自分ではチョイスしなかったおもちゃだったと思うので、こんな発見もあって面白いー︎︎︎✌︎ . 開始時には、LINEのアンケートに答えて自宅のおもちゃとは重複しないよう、またその子の好みに合わせてプランニングしてくれるので、息子の好きな電車関係のおもちゃも入れてくれてたのも◎! . しかもOPEN記念キャンペーンとして、今なら人気のおもちゃが新品で届くみたい…♡ 今回も、嬉しい事に全て新品が届きましたー︎︎︎︎︎☺︎ . 我が家は週に1-2日はお友達が遊びに来てくれるので、お友達にも新鮮なおもちゃで喜んでもらえるのも嬉しいなぁ~! と言う事で、みんないつでも遊びに来てね︎︎︎︎︎☺︎︎︎︎︎︎☺︎ . 感染症も気になるこの季節…寒い冬のお家遊びにも最適なので、ぜひcheckしてみてくださーい! . #レンタルおもちゃ #レンタルオモチャ #おもちゃレンタルはじめました #ig_baby #インスタベビー #男の子ベビー #男の子ママ #マイメン #babyboy #ベビフル#コドモノ#ママリ#ママリミニ#コドモダカラ

ピヨ(@piyopiyota_)がシェアした投稿 –

また、返却料はかかりません。

届いたおもちゃに同梱されている着払い伝票で返送すればいいだけです!

ちなみに、おもちゃの交換はお子様が気に入るまで何度でも可能です。

そして、無料です!

いま、申し込みをすると、

大人気キャラクターの“良く出来たねご褒美シール”がプレゼント!

おもちゃにはそれぞれ対象年齢がありますが、

少し上のおもちゃを使えるようになったり、出来なかったおもちゃを使えるようになったときにはこのシールが大活躍してくれます!

 

 

【キッズラボラトリー】品質保証は大丈夫?

おもちゃのレンタルサービスということは、新品のおもちゃを購入するのとは異なります。

そこで気になってくるのが、品質保証・・・

しかし!何も心配する必要はありません!

 

おもちゃは高温のスチームと哺乳瓶洗浄用の安心な洗剤で丁寧にメンテナンスされています。

(※哺乳用洗剤は次亜塩素酸ナトリウムです。)

小さなお子様がおもちゃを口に入れてしまうことは、よくあることです。

そういったこともすべて配慮して清潔に管理されているので、安心して遊ばせることができます!

 

 

 

まとめ

今回は、キッズラボラトリーの知育おもちゃの定額レンタルサービスのご紹介をさせていただきました。

こんなにもお得にたくさんのおもちゃを利用できるなんて、親にとっても子にとっても魅力ばかりかと思います。

【保存版】2020年開運日カレンダー 開運の種類と効果的な活用法

 

最後までお読みいただきありがとうございました。