大晦日といえば“紅白歌合戦”ですが、2019年の紅白歌合戦の出場者はすでに発表されていましたね!
しかし、出演者が追加で発表されており、世間では注目を集めています。
今後の追加出演者予想などでも盛り上がっているようですね~!
今回は追加で発表された出演者、今後のサプライズ出演予想をしていきます。
ぜひみなさんもサプライズ出演者を予想してみましょう!
【紅白歌合戦2019】の追加発表者をまとめてみた!
11月14日、NHKから正式に紅白歌合戦2019の出演者が発表されました。

ネットでは発表前から出演者予想で盛り上がり、“紅白出演内定”などといわれるアーティストの方もいられましたよね。
しかしいざ、公式発表されてみると「あれ!?」となった方もいらっしゃったかと思います。
入っていないのが意外な方もいましたよね・・・
ですがまだ追加で発表される可能性があります。
公式発表されて以降、現段階では追加で3つの出演者情報が発表されています。
公式で追加発表された方たちを紹介していきましょう。
■竹内まりや
竹内まりやさんが紅白歌合戦に出場するのは、意外なことに“初”です。
出典:https://www.nhk.or.jp/kouhaku/
特別企画として出演することが決定しています。
歌うのは「いのちの歌」です。
この名曲をみなさんはご存知でしょうか?
2008年に放送されたNHK連続テレビ小説「だんだん」にて何度も歌われていました。
主演していたのは三倉茉奈・三倉佳奈さんです。
ここで「あ!あの歌か!」となった方もいらっしゃるでしょう。
「いのちの歌」は劇中歌として披露されたのですが、2012年に竹内まりやさん自身がセルフカバーをしています。
発表からは10年以上経っていますが、再び注目されているということです。
歌詞が本当にいい歌ですし、なんだか聴いていると思わず涙がでてきてしまうような素晴らしい歌なのです。
現在は卒業式や結婚式などで、幅広い世代に愛されているようですね。
今回の紅白歌合戦では「いのちの歌」にまつわるエピソードと写真を募集しています。
ぜひ参加してみてくださいね!
■RADWINPS
「待ってました!」の声が数多く聞こえてくるのはこの方たち。
出典:https://www.nhk.or.jp/kouhaku/
出演者が公式発表されたとき、“RADWINPS”の名前がなかった衝撃はものすごかったでしょう。
しかしやっぱり出演するのですね!
安心しました!
2016年に大ヒットしたアニメーション映画「君の名は。」を手掛けた新海誠監督ですが、今年は3年ぶりに新作「天気の子」が公開されました。
もちろんみなさんもご存知の通り、またもや大ヒットを巻き起こしました。
さすが新海誠監督だなと思わせてくれる映画自体ももちろん素晴らしいのですが、「君の名は。」と同様に、音楽を手掛けたRADWINPSもまた素晴らしいです。
「新海誠×RADWINPS」に対しては世間からの圧倒的な支持がありますよね。
2016年ぶり、2回目の紅白歌合戦出場となるRADWINPSですが、今年も紅白歌合戦を盛り上げてくれること間違いないでしょう。
また「天気の子」が観たくなってしまうことも間違いありません!
■YOSHIKI feat.KISS
世界で活躍するYOSHIKIさんと世界的ロックバンドKISSの出演が決定しました。
出典:https://www.nhk.or.jp/kouhaku/
こんな豪華なコラボレーションを年末に観ることができるなんて・・・
YOSHIKIさんといえば“ザ・ロックスター”ですが、夢の原点であったのはKISSでした。
YOSHIKIさんはまだ幼い頃に父親を亡くしているのですが、その時に支えてくれたのがKISSの音楽だったようです。
KISSとの出会いがきっかけとなり、ロックに目覚めたということで、今のYOSHIKIさんがあるのはKISSの存在、KISSの音楽があったからといっても過言ではないでしょう。
12月に行われたKISSの東京ドームでのライブにて、アンコールが行われた際になんとYOSHIKIさんが登場しました。
今のYOSHIKIさんの原点であり、恩人でもあるKISSとの夢の共演・・・
ファンの方からしても感慨深いものがあったでしょう。
そして今度はYOSHIKIさんがKISSを紅白歌合戦の舞台に招くのです。
「夢を歌おう」をテーマに掲げられた今年の紅白歌合戦の舞台で、YOSHIKI feat.KISSとしてスペシャルパフォーマンスが繰り広げられます。
お見逃しなく!
■松任谷由実(2019.12.18追記)
ラグビーワールドカップでひときわ日本を熱狂させた日本チームとともに松任谷由実さんが出演することになりました!

歌うのは、ラグビーをテーマにしたあの名曲「ノーサイド」を歌ってくれるなんて、マジで泣いてしまいます😭
よくぞNHKさん頑張ってくれました!!ありがと〜〜〜〜〜〜〜!
■中村倫也&木下晴香
アラジンより「ホールニューワールド」を歌ってくれることになったのは、今年、ドラマ「凪のお暇」で女性達を虜にした中村倫也さん♡と木下晴香さん
出典:https://www.nhk.or.jp/kouhaku/
NHKホールが、お二人のデュエットでうっとりとした空気に変わるのが楽しみですね!
【紅白歌合戦2019】の今後のサプライズ出演を予想してみた!
「あの人がまだ発表されていない」
「あのグループは本当に出ないの?」と気になる方はいくつもいらっしゃいますよね。
自分が好きなアーティストならなおさらです。
年内最後なので、ぜひ出演してほしい・・・と思いますし、期待を捨てられないですよね。
ですが、まだ追加で発表される可能性は十分にあります!
昨年で言うと、12月26日に米津玄師さんの出演が発表されています。
さらに言えば、2014年まで遡ると、サザンオールスターズが事前発表無しでライブ会場から生中継で参加するということもありました。
話は脱線しますが、サザンオールスターズもまた出演してほしいですね~!
ということで、結構ギリギリまで誰が出演するのかはわからない部分があります。
というか、出演する瞬間まで発表されない場合もあります。
まさに“サプライズ”ですね!
毎年何らかのサプライズがあるので、今年もあるかと思われます。
演出のためというのもあるかもしれませんし、ギリギリまで交渉している可能性もありますし、いずれにせよサプライズで出演される方には毎回驚かされますし感動もさせられますよね~!
さて、今年のサプライズ出演をされる方はどなたなのでしょうか?
あくまでも予想ですので、ひとつの意見として参考にしてくださいね。
さっそく予想していきましょう!
■米津玄師
最有力候補として名前が挙がっているのは“米津玄師”さんです。
出典:https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/images/PK2019120602100132_size0.jpg
出演者発表記者会見にて、米津玄師さんのサプライズ出演についての質問が殺到したようなので、多くの方が米津玄師さんを予想しているというのは明らかです。
また、待っている方が大勢いらっしゃるのも確かです。
今年もヒット曲をリリースしていますし、ファンもたくさんいるので、出演すると視聴率も上がりそうですよね!
しかし、2年連続で同じアーティストをサプライズ枠に入れるのか・・・?
となると、うーん・・・という感じですね。
ですが、世の中が米津玄師さんを待っていることは確かなので、それもNHKは実感しているでしょう。
ぜひ出演してほしいですが、どうなっているのでしょうか。
■嵐×米津玄師(2019.12.18追記)
嵐と米津玄師さんがコラボすることになりましたね!
米津玄師さんが紅白歌合戦に出演するのかと期待していたのですが、まさか嵐とのコラボとは思いませんでした!
どんな歌なのか、どんなパフォーマンスを見せてくれるのかこれは絶対に見ないとダメですね!
■スピッツ
スピッツといえば、今年の連続テレビ小説「なつぞら」で主題歌を担当しました。

主題歌となった「優しいあの子」は、小さい子どもからお年寄りの方まで年代問わず愛される歌となったでしょう。
しかも、「なつぞら」は連続テレビ小説100作目という記念すべき作品でもあるので、大きな節目として、スピッツがサプライズ出演する可能性もかなり高いかと思われます。
紅白歌合戦も今年で70回目という節目なので、ぜひ出演してほしいですね。
しかし、スピッツはオファーを断っているとの噂も・・・
スピッツが“サプライズ枠”というものでの出演は嫌がりそうとも思えるので、可能性としては低いかもしれません・・・
ぜひ出演してほしいですがどうなっているのでしょうか。
気になるところですね~
【紅白歌合戦2019】出場してほしいと要望の多い歌手は?
予想とは別に、出場してほしいと要望がある方は誰なのでしょうか?
もちろんたくさんのアーティストがいますし、たくさんのファンがいるので、すべてを紹介することはできないのですが、要望が多い歌手の方を紹介していきましょう。
■ヤバイTシャツ屋さん
案外わるないNHKってコラボ曲出したり
テンゴちゃんでは岡崎体育とともに
番組メインMC務めたり
こんなにもNHKとコラボしてるんだから
そろそろヤバイTシャツ屋さん
紅白歌合戦出演してもおかしくないよな pic.twitter.com/vquhHJCSPj— ろ ん ◇ CDJ全通 (@yb04lon) November 3, 2019
■岡崎体育
#紅白出場 アーティストの話題でもりあがる中、岡崎体育さんがさっそく落選アピールしてるのと、ゴールデンボンバーの新アルバムが「もう紅白に出してもらえない」なの笑った。 pic.twitter.com/SzZl9tZAZS
— あかり*生き辛いOL (@engawa_akari) November 14, 2019
■あいみょん
「もう離れないで」と
泣きそうな目で見つめる君を
雲のような優しさでそっとぎゅっと
抱きしめて 抱きしめて 離さない#マリーゴールド#あいみょん pic.twitter.com/8YoLEFAgpN— 愛命運縁恩 (@parumu_yrsk) December 7, 2019
■EXILE
■SEKAI NO OWARI
■back number
■Aimer
■ONE OK ROCK
■超特急
■Mrs.GREEN APPLE
などです。
もちろんほかにもいらっしゃるのですが、「出てほしい!」という声が多いと感じる方を紹介しています。
ヤバイTシャツ屋さんや岡崎体育はNHKでレギュラー番組も持ち、若い世代を中心に人気を誇っているバンドですよね~!
個人的には“あいみょん”推しなのですが・・・
公式発表された際に“あいみょん”がいないことにショックでショックで・・・
というか今でも納得できていません・・・
超特急はドラマの主題歌を担当していることもあり、どんどん知名度が上がっていますしそろそろ出演しそうなのですがサプライズ枠としてはまだ知名度が低いのかもしれません・・・
また、あえて先ほどの紹介では名前を一組も出さなかったのですが、「ジャニーズ」の紅白枠について触れてきたいと思います。
今年、ジャニーズ事務所の社長を務めていたジャニー喜多川さんが亡くなりました。
紅白には欠かせない存在となっている“ジャニーズ”の存在・・・
紅白だけではなく何においても“ジャニーズ”というのは欠かせない存在でもあり、特別な存在でもあります。
そんなジャニーズを育てたジャニー喜多川さんを追悼する特別コーナーが設けられるという噂をよく耳にします。
現段階では5組のジャニーズグループの出演が発表されているのですが、さらにほかのジャニーズたちも加わりジャニー喜多川を追悼する特別枠は設けられるのでしょうか・・・?
またSMAPの一夜限りの復活なども噂されていますが、それは残念ながら可能性としては低いかと思います。
事務所を離れてしまっている方もいますし、木村拓哉さんはソロで歌手活動することも決まっていますし・・・
本音は観たいですが、現実的にSMAPの復活は難しいでしょう・・・
まとめ
紅白歌合戦2019の追加出演者まとめ、サプライズ出演者予想をしていきました。
ギリギリになっての発表も過去にはあるので、まだ期待は捨てずにいましょう!
実際、当日のその瞬間まで何が起こるかはわかりません!
楽しみにしていましょう~!
最後までお読みいただきありがとうございました。