【お見合い企画】前澤友作と月旅行に行く女性はいる?どんな訓練するの?

ZOZOTOWN前社長の前澤友作さんがまたもや話題になっています。

日頃から何かと話題になっている前澤友作さんではありますが、

今話題になっているのは・・・

「前澤友作 人生のパートナーを見つけます」

という真剣お見合い企画です。

公式サイトはこちら→https://mz.abema.tv

いや~前澤友作さんはどこまでもすごい方ですよね・・・

よくも次から次へとこんなに考えられますよね。

今回は前澤友作さんの真剣お見合い企画について紹介していきます。

本当に前澤友作さんと月に行く女性はいるのでしょうか?

 

スマリッジで変わる出逢い

 

【お見合い企画】前澤友作と月旅行に行く女性はいる?

「前澤友作 人生のパートナーを見つけます」ということで、前代未聞の企画!

【お見合い企画】前澤友作と月旅行に行く女性はいる?
出典:https://mz.abema.tv

 

 

世間では非常に話題になり、注目を集めてはいますが・・・

実際のところ、正直あまり現実味がないというか、

本当にここで人生のパートナーを見つけることができるのか?というのが疑問ではあります。

こちらの企画は、真剣お見合い企画となっていますが、

ただ単純なお見合いではありません。

お見合いと聞いて想像するのは、綺麗な服装で、お茶をしたり、食事をしたりというイメージがありますが・・・

前澤友作さんのお見合い企画の最終的なゴールは、

“月旅行”なのです。

以前にも月旅行は話題になっていましたよね。

今回も月旅行は関係しています。

今回の企画では、前澤友作さんは、長年の夢である宇宙への旅を叶えるパートナーを募集しているのです。

“長年の夢である宇宙旅行へ、

特別な場所には特別な人と行きたい“

それこそが前澤友作さんがこの企画に懸ける思いなのです。

「そうなんだ~」とすぐに理解できる規模の話ではないのですが、気持ち的な話だけで言うと気持ちはわかりますよね。

自分がずっと行きたかったところに、特別な人と行けたら当然幸せです。

それが前澤友作さんの場合は、“月”だというわけですね・・・

そして、1番気になるのは、一緒に月旅行に行く女性は現れるのか?

というところです。

前澤友作さんのことが好きだとしても、

「月はちょっと・・・」となるでしょう。

メイクポーチを持って、着替えを入れて、なんていう旅行の準備をして、出発!なんて話ではないですからね~!

興味よりも、覚悟が必要な話になってきますね。

 

 

前澤友作氏と月旅行に行くにはどんな訓練するの?

一体どんな女性が、前澤友作さんと月旅行に行けるのでしょうか。

企画が発表されたとともに、いくつかの応募条件とスケジュールも公開されているのでまずはそちらからみていきましょう。

 

■前澤友作と1対1の真剣お見合い企画!

■応募条件

・20歳以上の独身女性

・いつも明るく笑ってポジティブな方

・宇宙渡航およびその準備に参加する興味のある方

・一度きりの人生を思いきり楽しみたい方

・前澤にしっかり意見できる方

・世界の平和を願っている方

■スケジュール

1月17日 午前0時募集〆切

1月25日~26日 選考開始(東京・大阪)

2月中旬 前澤友作とのお見合いデート

3月中旬 前澤友作を知ってもらうための特別デート

3月末 パートナー決定

Abema TV『前澤友作 真剣お見合いドキュメント FULL MOON LOVERS』より引用

 

いろいろ思うことはありますが、まずは応募条件からみていきましょう。

さほど深く考えずに見てみると、男性が女性に求めることのような気もしますよね。

ただ、“宇宙渡航およびその準備に参加する興味のある方”というのは例外です。

やっぱりこれは、一般的にはほとんどないことなので、ここだけはなかなか理解が追いつきません・・・

一度きりの人生を楽しみたい方はたくさんいらっしゃるかと思いますし、

一度きりだからこそこのような企画に参加したいという方もいるかと思います。

前澤友作さんに意見できるかというのは、個人的にはできません・・・

同じ地球にいる人というよりかは、違う世界にいるような人なので、なかなか難しいのではないでしょうか。

次に、スケジュールをみていきましょう。

まず衝撃的なのは、〆切の早さです。

思いついたらすぐ行動!という感じなのでしょうか。

女性は考える時間すらもはやほぼないですね・・・

スケジュールがこの通りに進むとすると、

募集開始から3ヵ月もしないうちにパートナーが決定するということになります。

人生のパートナーってそんなに短期間で決められるものなの・・・?

というのが率直な気持ちではあります。

個人的に1番気になるのは、3月中旬に行われる“前澤友作を知ってもらうための特別デート”です。

またまたすごいことをしてくれそうな予感がします。

“特別”ですからね~・・・

想像を遥かに上回るようなものになるのではないでしょうか。

さて、この応募条件とは別に気になるのは月旅行へのための準備です。

応募条件にも“準備に参加する興味のある方”とはあるのですが、正直興味だけでは乗り越えられないのでは?と思います。

興味があるだけで月へ行けるなら、もっとたくさんの人が月へ行けているはずだからです。

もちろん興味も必要ですが、覚悟も必要でしょう。

では一体、月へ行くためにはどんな準備が必要なのでしょうか?

準備というより、訓練という言い方のほうが合っている気もしますが・・・

前澤友作さんは準備については詳しく触れていませんので、こちらで月へ行くための訓練について調査してみました。

すると、最初に見つけたのは

「宇宙空間に飛び立つためには、その前に過酷きわまりない訓練の数々が待ち構えている」という文字でした。

私は元々この企画に応募したいという気持ちはないですが、そんな私でさえなんだか心が折れてしまいました。

そこに書かれていた訓練の内容は8つあります。

 

      1. ロケット打ち上げ訓練

      2. 大気圏再突入時の対処

      3. 「嘔吐彗星」に耐える

      4. 無重力状態での作業

      5. 仮想月面での移動訓練

      6. バランスの取れた食事

      7. 極限状態でのサバイバル

      8. 小惑星への着陸


どれも簡単なようには思えません。

むしろ、無理なんじゃないか・・・と諦めてしまいそうなことばかりです。

基本的に、月と地球では何もかもが違うと思ってもいいほど環境が違うので、訓練しなければいけないのは当然ですよね。

空気もそうですし、食事を含めた私たちのすべての行動は地球用に出来上がってしまっているのですから・・・

月へ行ってからの訓練だけすればいいだけではなく、まずロケットが打ちあがる際にかかる推進力・垂直Gに耐える力さえまだ持っていないのです。

前澤友作さんと月旅行へ行くためには、「過酷きわまりない訓練の数々」が待ち構えていることは確かなようです。

 

Abema TV『前澤友作 真剣お見合いドキュメント FULL MOON LOVERS』でパートナーが決まるまでの道のりとは

この企画が決定し、応募条件とともに発表されたスケジュールは先ほど紹介しましたが、なかなかとんとん拍子に進んでいくように思えます。

Abema TV『前澤友作 真剣お見合いドキュメント FULL MOON LOVERS』でパートナーが決まるまでの道のりとは
出典:https://mz.abema.tv

どれくらいの数の女性が応募するのかは検討もつきませんが、興味があればいいのでしたらかなりの数の応募が殺到する可能性もありますよね。

訓練に対して悩むというより、「前澤さんと月に行きたい!」という気持ちが強いのであれば私も応募していたかもしれません・・・

まずは、〆切が1月17日の午前0時になっているので、そこは予定通り締め切られるのではないでしょうか。

もしも、スケジュールがずれていくとしてもその後のことになるでしょう。

予定では、25日と26日に東京・大阪で選考開始となっていますが、もしも応募が殺到してしまった場合は変更になる可能性もあるのではないでしょうか?

その後、2月中旬と3月中旬にはデートが予定されていますが、日程が正確に決まっているわけではないようなので、多少ズレたとしても大丈夫ですよね。

選ばれた女性は、予定を合わせなければいけないと思うので大変そうですが・・・

3月末には、月旅行へ行くパートナーが決定するということで、注目を集めること間違いないでしょう。

どんな女性が前澤友作さんのパートナーになるのか、非常に気になりますね。

前澤友作さんはこの企画を通して「一人の女性を愛し続ける」ということをしたいと明かしています。

お金も地位も名声もなんとなく手に入れたように思えるけど、唯一できてなかったことがそこのようです。

前澤友作さんは本気のようなので、これからの進展や3月末のパートナー決定が今から非常に楽しみですね!

 

まとめ

前澤友作さんの真剣お見合い企画について紹介していきました。

本当に月旅行へ行く女性はいるのか、非常に気になるところです。

今後も企画は進められていくので、進展に目が離せません!

スマリッジは独身証明書提出だから安心!他社と料金比較してみた!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。