最近だと、ペットを飼っている方は非常に多いのではないでしょうか。
一人暮らしの方でも、ペットを飼っている方が多いようです。
もはやペットという領域を越えて、“家族”のような存在ですよね。
しかし、犬は言葉をしゃべれないので、例えば苦しくてもそれをわたしたちに言葉で伝えることができません。
表情や元気のなさなどでわかることはできますが、どこが痛いとかはなかなかわかってあげることは難しいでしょう。
そして、何よりはやく病気を見つけてあげるということが大事でありながらも、犬の病気を早期発見することはそんなにしてあげられることではないという認識が一般的ですよね。
しかし、【Pontely】 ではそれが実現できます。
大事なペットのためにぜひ参考にしてください。
犬だけではなく、猫にもDNA検査できますので、猫を飼っている方もぜひ参考にしてください。
犬や猫のDNA検査で病気を早期発見!『Pontely』って?
犬や猫を家族として迎えるとき、「この子は健康なのかな・・・」と健康のリスクが気になりますよね。
飼ったあと、“迎えたときすでに病気だった” “すぐに体調を崩した”なんて、非常に悲しいですし、現実的な話、高額な医療費がかかってしまうケースもあります。
犬や猫を迎えてからまもなく病気になるには要因があります。
「誤った交配」による遺伝子疾患や「生育環境が劣悪」による寄生虫感染など、いくつかあげられます。
【Pontely】 では遺伝子要因・環境要因のどちらも考慮し、安心してペットを迎えられるようにできるのです。
今まで見えなかった情報がみえるのです。
ペットの家族化が進むとともに、ゲノム解析技術も日々急速に進化しています。
そこに着目したのが【Pontely】 なのです。
遺伝子には、先天性遺伝子疾患に限らずいろんな情報が含まれているのです。
例えば、毛色などの体質情報や親犬・親猫の情報などがありますが、それを知ることは家族として迎える犬や猫のためでもありますし、私たちのためでもあります。
しっかり家族を守って、大切にしていきたくて、迎えるわけですから、もちろん知れることは知ってあげるべきです。
【Pontely】 は、最新技術を取り入れ、家族の情報を私たちにみせてくれますし、それは家族とともに、穏やかに生活をしていける世界をつくることに繋がっていくのです。
わんちゃんは喋れないからDNAに聴きましょう!WEBで結果確認可能な犬遺伝子検査【Pontely】
『Pontely』が提供してくれるのはどんなサービス?
現在は2つのサービスを提供しています。

順に紹介していきます。
どなたでも申し込み可能な遺伝子検査サービス
犬や猫からわかる遺伝子からさまざまな情報を検査してくれます。
そして結果は、私たちにももちろん知らせてくれます。
多くの保険で保障されない遺伝性疾患になる可能性がわかる検査を提供しています。
検査をした際は「検査結果明」を発行してくれます。
ポンテリーで猫の遺伝子検査をしました😄
マンチカンはまだ1種類しか無いけど💦
簡単だし、検査結果のカードがカッコいい😁#マンチカン#遺伝子検査#pontely pic.twitter.com/5D2PzJeKJV— マンチカンのマリモ (@catlife_marimo) 2019年8月15日
現在はこちらの検査となっていますが、今後新しいプランも順次追加されるようです。
そちらでは、なんと、犬や猫の性格までわかってしまうものもあるようです・・・
時代の進化と言いますか、技術の進化って素晴らしいですよね。
ペットショップ/ブリーダー様限定の検査サービス
つづいては、一般の方ではなく、ペットショップやブリーダーさんをしている方向けのサービスです。
【Pontely】 の契約検査員さんが直接ペットショップやブリーダーさんのところを訪問して、検査を行います。
検査結果は「認定証」として受け取ることができ、【Pontely】 のサイトにも掲載されます。
ペットショップやブリーダーさんが販売する前に事前に検査をすることができるのならば、ペット流通に関する不安もかなり減るのではないでしょうか。
大切なペットだからこそ、遺伝子検査をしましょう
たかがペットではないのです。
“家族”として愛されながら一緒に生活を送るのです。
そもそも「どうせペットだから」なんて思うような方は、犬や猫などを飼う資格なんてありませんよね。
しかし、いくら一緒に過ごす時間があったとしても、犬や猫はもちろんしゃべることはできません。
だからこそ、遺伝子検査を行うことで知ってあげることが大切です。
病気になりやすさ・気質・体質など、もちろんそれぞれちがいます。
それは人間にも同じことが言えますよね。
遺伝子検査をすることで、ペットの個性を知り、より穏やかに楽しく一緒に生活することができるようになります。
ペットをすでに飼っている方はわかると思いますが、“この犬種の性格はやんちゃ” “この猫は穏やか”と一般的な性格が本などに書かれていたりしても実際にそうでないときもありますよね。
それがダメなわけではなく、“個性”だからいいのです。
それをより知ってあげることができるのが、遺伝子検査であり、【Pontely】 なのです。
私たちが個性を知ってあげることで、病気を防いだり、対策をすることが可能なのです。
見てるかぎり元気そうにみえても、何か抱えている可能性はあります。
家族として、家族のことを知って、守りながら大切にしていきましょう。
まとめ
ここまで進化している技術に驚く方もいらっしゃると思いますし、犬や猫にこんなことをするの?と疑問を抱く方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、現代はペットというよりは“家族”として犬や猫を迎える時代なのです。
犬や猫は言葉は通じなくても、家族であり、大切な存在です。
大切な家族を守ってあげましょう。そして大切に育ててあげましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。