
「日清ラ王」の新CMに天使が舞い降りてきました~!
子役は前回の「ご褒美ラ王」と同じ子役が再び登場します。
相変わらず言えてないので字幕必須なのですが、もう可愛すぎて可愛すぎてたまりません・・・
今回は新CM「お店に行けないパパママに篇」について、撮影秘話なども紹介していきたいと思います。
本当に可愛すぎて、思わず何度も観てしまいます・・・^^
ではさっそく紹介していきますね!
【日清ラ王】新CMでこどもが天使!セリフが言えなくて可愛すぎる~
「待ってました!」の声が続々と聞こえてくるのがわかります。

前回は「ご褒美ラ王」ということで、子役の子ども2人が何を言っているのかわからない可愛さが非常に話題になりましたね。
誰もが思わずにやけてしまうほどの可愛さでしたよね~
そして何度も再生してしまう・・・
まさに“虜”になってしまう方続出でした!
ラ王のCMの子役たち可愛すぎない???
— れー (@ung325) 2019年11月24日
ラ王のCMの子役逸材過ぎないか
— ラリさん (@Way0929Your) 2019年11月24日
ラ王のcm笑ったwwwwwwwwwもう子役の子笑ってもうてるやんwwwwww
— 炭水化物 (@hni_qm) 2019年12月2日
ラ王のCM
子役ちゃん達が何言ってるのかわからないのごかわいい(笑)— まあくんだよ (@maakundayo4099) 2019年11月30日
そして待望の新CM「お店に行けないパパママに篇」がついに!
期待通りの仕上がりで文句なしです・・・
というよりも、また次があることをすでに期待してしまっている自分がいます。
またもや今回も全然セリフが言えていないので、字幕が必要な部分も多いのですが、「セリフの言えてなさがかわいい」からこれでいいのです。
もはや子どもたちも自分の言えてなさが自分でわかってしまっていて、気持ちが顔に出てしまっているのですが、何もかもが許されるCMですよね!
言えなくても、笑ってしまっていてもまったく問題なし!
むしろそれでいい!それがいい!という感じです。
新CM「お店に行けないパパママに篇」はどんなストーリー?
「お店に行けないパパママに篇」には30秒バージョンと15秒バージョンがあります。
こちらは15秒バージョン!
こちらは30秒バージョンです!
日清食品「ラ王」
15秒でも十分に可愛さが詰まっているのですが、個人的には長く観たいので30秒バージョンが好きです。
女の子が「全粒粉入り麺」と言えなくて、もう笑ってしまっているのがたまらなく可愛い・・・
男の子も「値ごろ感があって及第点!」のセリフの後半の表情が可愛すぎます・・・
ぜひ注目して観てみてくださいね~!
さて、今回の新CM「お店に行けないパパママに篇」のストーリーは一体どんなストーリーなのでしょうか。
紹介していきますね!
休日の昼下がり。
休日とは言え、パパやママは家事などで忙しくなかなか外にラーメンを食べにいくことすらできません・・・
そんなパパとママの前に現れたのはラーメン屋さんの店主の格好で天使の羽をつけた可愛い兄弟です。
忙しいパパとママに、新しくなったラ王をオススメしてくれるふたりの天使たち。
今回の重要なワードは「全粒粉入り麺」と「鶏油淡麗系スープ」なのですが、相変わらず上手に伝えきれずにレロレロ言ってますね^^;
しかし、パパとママは新ラ王のおいしさと天使の兄弟の可愛さに笑顔になってしまうのでした。
こんな可愛い天使が現れたら、笑顔にならずにはいられないですよね~
疲れさえもぶっ飛ばしてくれるような可愛さです。
可愛すぎるあの天使たちは誰?
ラーメン屋白天使の女の子
まず『白天使』を演じている女の子は、北平妃璃愛(きたひらゆりあ)ちゃんというそうです。
出典:日清食品「ラ王CM」
出典:http://www.Jobbykids.jp/
【プロフィール】
名 前 :北平妃璃愛(きたひらゆりあ)
生年月日 :2015年9月18日 (4歳/2019年現在)
初出演作品 :日清食品「ご褒美ラ王」CM
所属事務所:子役の芸能事務所「Jobby kid’s」
ラーメン屋白天使の男の子
白天使の男の子は、高樹 奏(たかぎそう)くんと言うお名前だそうです。
出典:日清食品「ラ王CM」
出典:JUNES(ジュネス)
【プロフィール】
名 前 :高樹 奏(たかぎそう)
生年月日 : ? (4歳/2019年現在)
初出演作品 :日清食品「ご褒美ラ王」CM
所属事務所:子役モデル事務所「JUNES(ジュネス)」
二人共本当に可愛くて、天使の衣装を着けなくても天使そのものですね^^
新ラ王は“お店に勝てないけど、おうちではうまい。”
新しくなった「日清ラ王 醤油」について紹介していきます。
キリッとした醤油と鶏の旨みがたっぷり詰まったまろやかで上質な醤油スープにリニューアルしました!
鶏油が“全粒粉入りメン”のおいしさを一段と引き立ててくれるようですよ~
出典:日清食品「ラ王CM」
出典:日清食品「ラ王CM」
時間がなくて、なかなか外へは食べに行けない方も、「新しくなったラ王をおうちで食べてみようか」と感じてほしいという気持ちが込められたCMになっています。
正直味を気にするというよりも、子どもたちが一生懸命な姿に、「ラ王買おう」という気持ちになってしまいます・・・^^
でも日清のラ王はリニューアルする前から美味しかったですし、今回も美味しいことは間違いないでしょう!
忙しい方だけではなく、もう最近は寒くて家から出たくないときなんかもあるので、そのときはぜひおうちでラ王を食べましょう~!
最後に、ちょっとした撮影秘話を紹介したいと思います。
前回のCM撮影からはおよそ2ヵ月の期間が空いたようなのですが、子どもたちはママ役の佐田真由美さんにハイタッチで挨拶し、元気いっぱいで撮影をスタートしたようです。
2回目の撮影なので、子どもたちも緊張せず撮影できたようです。
また、うまく言えない男の子に対して女の子が励ます場面もあったようで、まだ子どもなのに女の子はしっかりしているな~と感じました・・・
一緒にふざけたり、佐田真由美さんに抱きついたり自分の話をしたり、本当の親子のような姿にスタッフはうっとりしてしまうほど温かい撮影現場だったようです。
この子どもたちをもっとみたいですよね!
普段の様子も気になりますし、子どもらしい面をもっともっとみたいと思います。
第3弾があるかどうかはわかりませんが、このCMには大勢のファンがいるでしょう~
どうか第3弾もありますように・・・
まとめ
今回は「日清ラ王」の新CMについて紹介していきました。
相変わらずセリフは言えていませんが、そこがたまらなく可愛い子どもたち・・・
まだご覧になっていない方はぜひ観てくださいね~!
第3弾があることを期待しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。