2019年に公開された映画『翔んで埼玉』。
原作は魔夜峰央さんの大人気ギャグ漫画『翔んで埼玉』です。
今回は、映画『翔んで埼玉』のロケ地・ロックハート城について紹介していきましょう。
どうやら、ロックハート城は特撮にもよく使われていたようですよ!
さっそく詳しくみていきましょう!
翔んで埼玉ロケ地は群馬のロックハート城で特撮にもよく使われていた
翔んで埼玉のロケ地として使われたという、群馬県にある“ロックハート城”。
(C)魔夜峰央『このマンガがすごい!comics 翔んで埼玉』/宝島社
ちなみに翔んで埼玉作中で東京都内の光景として、都民が戯れるハイソなお城は、群馬県のロケです 群馬のロックハート城です スコットランドから移築されたんですけど… pic.twitter.com/dqKyLvBbLI
— アフガン航空相模 (@AviationSagami) February 8, 2020
ロックハート城は、元々はスコットランドエディンバラの南西約50キロほどのところにあるローズバンク村という村に立てられたお城でした。
1829年に建てられたようなので、今から190年ほど前の出来事ということになりますね。
日本にきたのは、1988年。
ソビエト・ゴルバチョフ元書記長の承諾を得て、30個ものコンテナでシベリア鉄道を経由し日本に到着したとのことです。
30個のコンテナ・・・
想像もできないほどの量ですし、想像できないほどのお金や労力がかかったことでしょう。
15,000人ほどの建設スタッフにより、1993年4月6日、群馬県高山村に復元されました。
みなさん、お気づきでしょうか?
4月6日・・・そうです!城の日なのです!
ロックハート城は、4月6日(城の日)に完成したということです。
こんな歴史があるということは知りませんでしたが、ここに至った経緯も気になりますよね!
ここに大きく関わっているのは、2人の男性です。
俳優・津川雅彦さんと石屋(現在はサンポウ会長)・平井良明さんです。
2人は日本でもヨーロッパの石文化が体験できることに強い興味を持ち、日本にロックハート城を復元することを決めたのです。
そこからはもう、運ぶ人や建てる人に出会っていき、“男の夢のロマンリレー”を引き続いていったのみです。
ロックハート城は、日本で唯一移築・復元した貴重なお城です。
そういうこともあり、家族やカップルなどが多く訪れています。
Youtubeより
翔んで埼玉に出演したGACKTさんはロックハート城前の広場で“埼玉ポーズ”をしている姿が流れていました。
そして、特撮でも定番ロケ地となっているようです。
仮面ライダージオウや仮面ライダーエグゼイドなどで登場するのでチェックしてみてください!
ロックハート城の入館料・営業時間・アクセスは?
歴史があることがわかり、ロックハート城の魅力がなおさら伝わったかと思います。
ぜひ1度は訪れてみたいですよね!
ここでは、ロックハート城の入館料や営業時間などの基本情報を紹介していきます。
ぜひ参考にしてください!
ロックハート城 基本情報
- 入場料金:大人 1,100円
小人 600円 - 営業時間:9:00~17:00 ※最終入場は16:30
- 場所:群馬県稲妻郡高山村5583-1
- アクセス
車:練馬IC 関越自動車道約1時間30分→沼田IC R120沼田市街方面→R145草津中之条方面約20分
電車:東京駅高崎線約2時間→高崎駅上越線約50分→沼田駅 タクシー約15分
上野駅上越新幹線約1時間30分→上毛高原駅 タクシー約20分
直行バスはないようなので、車か電車ということになりますね。
電車の場合だと最終的にはタクシーに乗らなければいけませんが・・・。
ちなみに入場料金は上記の通りなのですが、公式サイトでは100円割引クーポンがあったのでぜひ利用してください!
もしかすると一時的なものなのかもしれないので、ロックハート城の公式サイトhttps://lockheart.info/ticket/を確認してみてください。
少しでもお得に楽しんじゃいましょう~!
※時期によっては営業時間が異なるので公式サイトhttps://lockheart.infoで確認しましょう。
ロックハート城では何ができるの?
そもそもロックハート城はどんな施設なのでしょうか?
何ができるのでしょう?
調べてみたところ、いろいろありました!
紹介していきますね。
プリンセス体験
プリンセス・・・
まさにお城にぴったりな体験ですね!
予約不要でできるようですが、じゃらんやアソビュー、旅ぐるたびから予約もできるようなので、心配な方は予約をした方が安心ですね。
料金もそこまで高くないので、ロックハート城へ行った記念としてアリでしょう~
・ドレスレンタル料
成人ドレス・タキシード:2.500円(60分)
カップル(男女2人):4,000円(60分)
子どもドレス・タキシード:1,500円(60分)
・小物類レンタル料
ティアラ・ウィッグなど付け放題:500円
・撮影料
1枚:1200円
撮影はプロのカメラマンにしてもらうこともできますが、土日祝のみの実施になっているのでご注意ください。
わんちゃんのドレス体験
ペットも一緒に楽しむことができるのがロックハート城の魅力でもあります。
こちらも予約不要で、当時受付できます。
ドレス1着:500円(60分)
ドレス2着:1,000円(90分)
写真1枚コース(1着):1,700円(90分)
データ5カットコース(1着):6,500円(90分)
写真5枚コース(+1枚サービス)(1着):6,500円(90分)
料金もお手頃な価格から用意されているので、おすすめです。
なんだか人間よりもコースが充実していますね~!
ペットも大切な家族の一員ですからね!
こちらも土日祝のみプロカメラマンによる撮影が可能です。
ほかにも、楽しめる体験が盛り沢山です。
宝石探し体験
天然石ブレスレッド作り
ハートの絵馬
天使のおみくじ
などなど・・・
時期によっては限定にイベントも開催されているようなので、公式サイトで確認をしてから足を運ぶのがいいかもしれませんね~!
また、先ほどアクセス方法を紹介した際にバスがないと紹介したのですが、バスツアーがあるようです!
時期によってツアー内容が異なるようですが、プリンセス体験をしながらいちご狩りをするなど、夢のような体験をできるのでおすすめです!
公式サイトにて詳細がでていますので、気になる方はぜひチェックしてみましょう!
まとめ
今回は映画『翔んで埼玉』のロケ地ともなった群馬県・ロックハート城の紹介をさせていただきました。
ロックハート城の魅力は伝わったでしょうか?
料金もそんなに高くはないかと思うのでデートにもぴったりかと思います!
イベントも体験も盛り沢山なので、楽しめること間違いなしです!
最後までお読みいただきありがとうございました。